今回私達が宿泊したのは、新しくスウィートグラスに登場したばかりのコテージ「トントゥの庭」。
このコテージの大きな特徴は、プライベート空間を味わえる庭つきなところ。
庭には焚き火を楽しめるファイヤーピットが、そしてデッキにはBBQグリルがあります。
そして室内には薪ストーブ。
とにかく火を生活の中に取り入れて楽しめるコテージでした。
室内に一歩足を踏み入れると、木の香りに包まれます。
テラコッタタイルの貼られたキッチン&ダイニング。
ガスコンロが二口ついていて、蛇口からはお湯も出ます。
右奥に見える棚に乗っているカゴには、食器、まな板、包丁、鍋、フライパン等、必要な物は大体揃っています。(調味料はありませんが、売店にミニサイズのものが売っていました。)
こちらは靴を脱いで上がるエリア。
下の階には寝室が一つ。階段を上ったロフトも寝室になっているので2家族で宿泊する事も可能です。(定員6名)
寝具はマットレス、枕、シーツ、毛布。
こちらは寝心地があまり良くなかったので、別途準備して行った方が良さそうです。
特に冬などには、この毛布だけではあまりにも寒そう。
我が家は持参した寝袋を布団代わりに使用しました。
ロフトにある小さな渡り廊下を渡ると・・・
そこにはゆらゆらハンモックが。大人には天井がかなり低めですが、子どもにとっては最高の遊び場。
床に張られたネットの下にはキッチンがあるので、料理をしながらでも子ども達の様子を伺う事が出来ます。
新築なのでトイレもお風呂場も綺麗で清潔。快適すぎて、キャンプ場にいるという事をつい忘れてしまいそう。
早速ファイヤーピットで焚き火を燃やしてみます。
夫が4歳の息子相手に火のつけ方を真剣レクチャー。
オール電化の我が家では普段火に触れる機会があまりないので、こういった場で火の扱い方や危険さを学んでいけたら良いなと思います。
この後は焚き火を囲んで家族団欒・・・と言いたいところですが、点火した直後に豪雨になってしまいせっかくの焚き火があっという間に消えてしまいました(涙)
遊びすぎてしまったので、そろそろ夕食の準備。
家でもキャンプでも料理は主に夫が担当ですが、今回は料理よりも遊びに力を入れたいとの事で、メニューはキャンプの定番、カレーになりました。
いつもOisixで買っている「こどものためのカレールウ」がツルヤスーパーでも見つかって良かった。
しかもキャンプに嬉しいミニサイズ。
このカレールウは化学調味料や乳化剤が使用されていず、味も美味しいので、子供達に安心して食べさせる事が出来ます。
大人はプレミアムゴールデンカレー。普通のゴールデンカレーよりも100円高かったので期待して買ったのですが、私達には悲しいくらい違いが分からなかった・・・。
今度は家で普段通り作って比べてみよう。
BBQグリルでソーセージやお肉も少しだけ焼いてみました。
デッキにはタープが張られているので、豪雨の中でも濡れずに済みました。
プロパンガスボンベ使用のBBQグリルは、コックを開いて点火ボタンを押すだけで火がつくので本当に便利。
ちょっと何か焼きたいな~という時に気軽に使う事が出来るし、見た目も良いので、我が家の庭にも設置しようかと本気で考え始めました。
火起こしが大好きな夫は反対するかと思いきや、便利さに惹かれたのか意外と乗り気。
BBQグリルで焼いたピザ。
ツルヤで300円ちょっとで売られていた普通のピザですが、カリカリのクリスピー生地が絶品!
ピザが良かったのか、グリルが良かったのか、はたまたキャンプという非日常の状況が普段より美味しく感じさせてくれたのか。謎です。
子供達はツルヤで買ってきたジュースをガブ飲み。
ツルヤはPB商品がかなり豊富で、りんごジュース一つとっても「ふじ」「紅玉」「王林」等から選ぶ事が出来ます。
特にジャムは種類もサイズもバリエーション豊かで、お土産に買い求める人が多いそう。
我が家は自宅用にラズベリー、あまおう苺、アップルシナモンをお持ち帰り。
6月とはいえ、朝晩はまだひんやり冷え込む北軽井沢。薪ストーブも活躍してくれました。
静かな森の中で、火がパチパチはぜる音を聞きながら過ごす夜はとても贅沢な時間。
薪ストーブは家全体をポカポカに暖めてくれ、料理に利用したりも出来る優れもの。
子供達の濡れた靴も手前に置いておくだけで、カラカラに乾かしてくれました。
我が家を新築する際につけようかどうか最後まで悩んだ薪ストーブ。
結局子供達が危なっかしいという事と予算削減の為に断念したのですが、やっぱり魅力的です。
子供達がもう少し大きくなったら、リフォームで考えてみようかな。
とにかく快適だったこちらのコテージ。
何でも揃っているので、ついつい手ぶらに近い状態で出かけてしまいましたが、一応キャンプ場なので、ホテルに泊まっている時と同じというわけにはいきません。次回の備忘録として、持って行った方が良い物をメモ。
・タオル(売店は食品やキャンプグッズ等は置いてありましたが、タオルはさすがに売っていませんでした。)
・ドライヤー
・補助寝具
・パストリーゼ(本来は除菌に使う物ですが、我が家では虫を倒す時にも使用しています。殺虫成分が入っていない、ただのアルコールなので室内で使うのも安心。キャンプ場には蚊が全然いなかったけど蝿が部屋の中に舞い込んで来る事が何度かあったので、パストリーゼが恋しかった。。これを一吹きするだけで、虫は酔っ払って?すぐに落ちます。)
火を起こす事が大好きな野生児な夫も、アウトドアはあまり得意でない私も、元気が有り余っている子供達にも楽しめる素敵なキャンプ場でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿